日本語対応スマートフォンIDEOS来週発売!
今、話題のスマートフォンが、ついにHanaCell携帯電話ラインナップに登場!!!!4月26日(火)発売のIDEOS(イデオス)は、OSがアメリカ携帯電話市場でトップシェアを誇るアンドロイドに対応。日本語表示、入力が可能なので、たとえば日本語で書かれたGmailのメールを確認したり、ツイッター上で日本語でつぶやきまくることが可能♪詳細は来週26日(火)に当サイトよりご確認ください。1週間後をお楽しみに!!!
今、話題のスマートフォンが、ついにHanaCell携帯電話ラインナップに登場!!!!4月26日(火)発売のIDEOS(イデオス)は、OSがアメリカ携帯電話市場でトップシェアを誇るアンドロイドに対応。日本語表示、入力が可能なので、たとえば日本語で書かれたGmailのメールを確認したり、ツイッター上で日本語でつぶやきまくることが可能♪詳細は来週26日(火)に当サイトよりご確認ください。1週間後をお楽しみに!!!
大好評のHanaCell送料半額キャンペーン終は4月15日(金)で終了しました!多くのお客さまにご利用いただき、誠にありがとうございました。今後もHanaCellをよろしくお願い申し上げます。
YoutubeでHanaCellの月額基本料金$9.99プランについて解説している吉田店長もついにツイッターをはじめました。そのほか、HanaCellのブログの旧担当であり、マーケティング担当の田中も本日よりツイッターをスタート!ツイッターのアカウントをお持ちの方は、是非フォローしてくださいね。(吉田店長のツイッターアカウント、田中のツイッターアカウント)。そのほか、HanaCellキャラクターの「まるこ」、カスタマーサポートでも一応毎日ツイートしています♪
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ HanaCellからのお知らせ https://www.hanacell.com 送料半額キャンペーンは15日(金)までとなります ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ いつもHanaCellをご利用いただき、誠に有難うございます。 メルマガ担当の佐藤です。 本日4月11日で、東日本大震災の発生から 1カ月が経過したことになります。 犠牲になられた多くの方のご冥福をお祈りするとともに、 被災地ならびに日本の一日も早い復興を願ってやみません。 この週末は、友人の赤ちゃんに会いに行ってきました。 この世に誕生して2カ月。 ママ似の大きな目で、キョロキョロ辺りを見まわす仕草も、 ふわあ~と大きなあくびをする仕草も、すべてが愛しい! 無限の可能性が広がっている彼女は、 今後どのような成長をするのでしょうか?とても楽しみです。 さて、本日は送料半額キャンペーン、ハナセルメンバーの ツイッターのアカウント追加についてお知らせいたします。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□…
これまでジャパンSIMカードを利用したデータ通信は、ご希望者さまらかのお申込み、そして年間利用料金$48が必要でした。本日3月28日(月)より、ジャパンSIMカードをお持ちのすべての方が、お申込不要、年間利用料金無料でご利用可能(別途データ通信利用料金は課金されます)になりました! なお、ソフトバンク社が提供する3G対応の携帯電話機ならば、他社携帯電話機とメールのやり取りが可能なMMS(S!メール)もご利用いただけます。ジャパンSIMカードのデータ通信に関する料金は、ジャパンSIMカードのページをご覧ください。
3月7日(月)から4月15日(金)までの期間限定で行っている「送料半額キャンペーン」について、メディア各紙で紹介されています!北カリフォルニアのベイエリアで発行されている「週刊BaySpo」のお得情報、NYのフリーペーパー「NYジャピオン」の「今週のトピックス」、全米に配布されている「 USフロントライン」の耳よりジョーホー(41ページ)にそれぞれ掲載されています。是非ご覧くださいね!
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ HanaCellからのお知らせ https://www.hanacell.com 東北地方太平洋沖自身に対する当社支援について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ いつもHanaCellをご利用いただき、誠に有難うございます。 メルマガ担当の佐藤です。 2011年3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とした 「東北地方太平洋沖地震」により、お亡くなりになられた方々、 ならびにご遺族の皆様には謹んでお悔やみを申し上げるとともに、 被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 HanaCellを運営しております Mobell Communications Ltd.,(本社イギリス)では、 被災地復興にお役立ていただくため、義援金2100ポンドと 社員から募集する義援金をイギリス赤十字社を通じて、 寄付することが決定いたしました。 また、被災地での活動時、緊急時における連絡手段として、 すべての地域で利用が可能なイリジウム衛星携帯電話の…
平素は弊社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。 2011年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、被害を受けられました皆様には心よりお見舞い申し上げますと同時に、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。 現在、東北地方を中心とした東日本全域におきまして、配送状況に影響が出ております。アメリカご出発前に商品お受取を希望されるお客さまには御迷惑をおかけしますが、配送先をアメリカにご指定いただくことをおすすめいたします。ご住所がお決まりでない場合は、ホテル、ホームステイ先、学校、会社などへも配送いたします。お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。なお、配送会社の最新状況については、ヤマト運輸のホームページでご確認ください。
011年3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様方が不自由な生活を余儀なくされていることに心よりお見舞い申し上げます。 HanaCellを運営しておりますMobell Communications Ltd.,では、被災地復興のお役に立ていただくため、義援金2100ポンドと社員から募集する義援金を、イギリス赤十字社を通じて寄付いたします。これに併せて、被災地での人命救済や緊急連絡の手段として、すべての地域で利用可能なイリジウム衛星携帯電話の在庫すべてを日本に送ることを決定しました。 弊社としましては、今後ともわずかながらでも被災地の皆様のお役に立てればと考えております。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
3月11日午後2時46分に発生した地震により、配送に遅れが生じているようです。お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。 各地域の皆様にお見舞いを申し上げるとともに、安全をお祈りしております。