Running Club

年間を通して取り組んでいる学校イベント
Running Club.

 

 

もちろん率先して参加。
私は週に一度ボランティアをしております。

毎朝8時5分~20分の15分間。
学校のトラックをくるくる、くるくるひたすら走ります。
もちろん中には友達と話しながら走ってる子供も。

やっぱりただ走ってるだけでは面白くない。
というわけでプライズ(賞品)が出る事に。
10マイル走ったら
こんなかわいい足型のシンボルがもらえます。
PE(体育)の授業の時に体育の先生から皆の前でもらえるのです。
足型のシンボル

もちろんこんなんが大好きな息子。
頑張って集めております。
そして50マイルを走った暁には
全校生徒の前で表彰されるのです。

毎週、順位が貼りだされ、
子供たちはそれをみて頑張っております。
周数とマイル数、順位をみながらギャーギャー騒いでるわ。
でも、それがモチベーションになるならいいよね。

いちいち走った周数を数えるのは本当に大変。
という訳で、ランニングクラブが始まった5月ごろに
ランニングトラッカーを購入しようという話が持ち上がりました。
簡単に言うと、全校生徒にバーコードを持たせて
それをスキャンしていくというもの。
バーコード化されてるから集計もコンピューターであっというま。

あればいいよね~と話をしてたら
もう次の瞬間にドネーションが始まってました。
スキャンをするモニター3つを含む1式で1000ドル(約10万円)

フェイスブック&学校のメールで募集したところ
1000ドルなんてものの2~3日で集め終わり
目標額を1200ドルまであげてもあっというま。

ものの2週間ほどでトラッカーが学校にやってきました。
ランニングトラッカー

恐ろしやアメリカ社会。
あっというまに学校で使う備品が
親のドネーションによって購入できるんやね。

手作業で計算していたのが
スキャンするのに変わりました。
便利でしゃーない。

今のところ息子は学年2-3位をうろうろ。
その調子で頑張って行こう。

走るのは健康に良い事やし、基礎体力をつけるのにもちょうどいい。
一緒に朝がんばろうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です